福州の平潭は、LEDでイルミネーションしたみたいな綺麗な浜辺ですね。
LEDでイルミネーションしたみたいな綺麗な浜辺です。    
いつでも見られるわけではないようです。          
福建省平潭 「アバター」の世界のような奇観     
平潭壇南湾の砂浜に13日夜、「藍眼泪」(青い涙)の奇観が出現した。打ち寄せる波の下に青く光る光の点が現れ、海岸線全体が広々とした夜空の銀河のような風景を見せ、まるで映画「アバター」の世界にいるかのような印象を与えた。壇南湾ではここ数日続けてこの奇観が出現しているという。中国新聞網が伝えた。     
http://japanese.cri.cn/1061/2013/08/16/142s211633.htm より 
すごい浜辺があるんですね。    
ものすごく綺麗です。     
夜光虫とかが波打ち際で光ることは知っていますが、ここまで綺麗に写真に撮れるほど青く光るとは。     
これだけを見にゆきたいですね。     
北極のオーロラツアーと同様の自然現象ですよ。 これは。 
「藍眼泪」(ランヤンレイ)で検索すると、    
藍眼淚     
歌もあるんですね。 
平潭(ピンタン)は、福建省で一番大きな島で、台湾に最も近い中国でもあるようです。    
その形から麒麟(チーリン)島という別名もあるようです。     
確かに麒麟に似ていますね。     
首の長い動物のキリンではなく、ビールで有名な、伝説上のあの麒麟です。     
     
百度百科 「平潭」    
http://baike.baidu.com/view/395419.htmより     
     
有名な麒麟マークを左90度回転上下反転。     
もとの商標図形     
     
登録商標 第1558240号     
権利者:キリンホールディングス(株)     
IPDL(特許電子図書館)より。 
福建ファン     
福建知識からの移動記事です。
										
		
