福建ファン

福建省は日本に一番身近な中国です。

2014年10月24日
から fujian
0件のコメント

福州国際漁業博覧会 ぎょぎょですね。

210KGのハタ

XINHUA.JP より。
福建省福州市での国際漁業博覧会2014(海峡国際)
国際会展って幕張メッセみたいな感じでしょうか。
かなり大きな感じです。 福州国際会展

写真は福州海峡国際会展中心 より

(地上23万平方メートル、幕張メッセは21万平方メートルですので、メッセより敷地は広いですね。)

そんな大きな展示会場では、大魚も大きさを感じないかもしれません。
女性を人のみにしてしまいそうなハタの仲間。
どうやって捕まえたのでしょう。
海の主のような魚に見えます。
ハタの大物はオスだということです。
きれいな天女に紹介されるなら本望?でしょうか。
福建省では大量に養殖されているとのことですので、養殖魚かもしれません。

GOOGLE MAP

GOOGLE地図 中華人民共和国 福建省 福州市 倉山区 林浦

福建ファン
にほんブログ村 海外生活ブログ 中国情報(チャイナ)へ
にほんブログ村

2014年10月24日
から fujian
0件のコメント

福建省出身女性のおみやげ拝見

福清出身の女性が買ってきたおみやげを見せてもらいました。
紹介します。

鉄観音

烏龍茶 鉄観音
うーんこれは有名ですね。 高級感もあってもらってうれしいかもしれません。

四特酒

四特酒 : 初めて知りました。 中国では有名な白酒の一銘柄のようです。

香辣鴨飛翅

香辣鴨翅: 鴨の手羽を辛めに味付けしたものですね。
鶏より肉厚な感じです。 福州市鄉頂園食品有限公司となっていますので、福州の味なのでしょうね。

四特酒を少しいただきましたが、香りが独特できつかったです。
珍しさは満載です。

福建ファン
にほんブログ村 海外生活ブログ 中国情報(チャイナ)へ
にほんブログ村

2014年8月12日
から fujian
0件のコメント

台湾は基本的に福建の発音だそうです。

すいか

先日、中国の女性と話す機会がありました。
中国の北と南とでは、発音が全く違うので、方言で話すと全く通じないそうです。

それはそうでしょうね。 日本だって、山形の人と、鹿児島の人とが方言で話したら全くわからないと想像できます。

広い中国では、それはすごい発音の違いだと思います。

女性の言っていたことをメモ的に書いてみます。

・「ご飯を食べる」 という言葉は、「吃饭」ですが。
北では、チィーファンという感じ
南に来ると、チーパン
福建あたりでは、チャッポン

・「わたしは~です。」という言葉は「我是」ですが。
北では、ヲーシィー
南に来ると、ウォースー
福建あたりでは、ンヲース みたいな感じだそうです。
基本的に発音をカタカナで表現することはできないということです。
・あと。声調(声の上げ下げで意味が違う)がまるで違うそうです。
北京では4声(4種類)ですが、広東語は12種類
上海は無いそうです。
福建は聞きませんでした。 (女性は上海出身といいます。)

・台湾は、基本的に福建の発音だそうです。

実体験に基づく情報は、小さなものでも貴重だと感じています。

福建ファン
にほんブログ村 海外生活ブログ 中国情報(チャイナ)へ
にほんブログ村